fc2ブログ

子供と電車旅

電車に乗るのが大好きな息子と一緒に、電車旅に出掛けました。東京駅で、お気に入りのお弁当を購入です。野菜キライな息子は、いつも同じお弁当になってしまいます。このお弁当は、朝食用です。東京駅のいつものお弁当屋さんです。まだ朝の6時前なのに、大賑わいですよ。〈考察〉 列車の中で朝食を頂きました。列車の中で食べるお弁当、美味しいですね。 ご馳走さまでした。...

大多喜駅前の城下町散策

大多喜駅周辺には、古い城下町が残っています。そんな城下町を散策中です。お蕎麦屋さんで昼食です。ここのそばつゆ、絶品です。他では味わったことが無い味です。ちょっと甘い感じの美味しい味です。蕎麦湯とも、良く合いますね。徳川家康の四天王の一人、本多忠勝さんのお城がこの街の大多喜城です。大手会館という建物がありました。有料の鉄道博物館のようです。この鉄道博物館、残念ながらお休みでした。チラッと外から見させ...

大多喜駅

いすみ鉄道線の大多喜駅です。デンタルサポート大多喜駅という名称です。駅前に、ある天然ガス記念館です。アイスクリーム自販機があります。お散歩帰りに、お茶させて頂きました。〈考察〉 大多喜駅は、ネーミングライツとして千葉県にある訪問歯科の会社の名前が付けられています。その会社が、デンタルサポートという名前の会社です。最初、デンタルサポート大多喜駅というから、アタマが???になってしまいました。そういう方...

上総中野駅

上総中野(かずさなかの)駅です。ココの駅では、小湊鉄道線といすみ鉄道線の乗換ができます。みなさん、写真をとっていますね。いすみ鉄道の車内です。キレイな車内に感動です。〈考察〉 いすみ鉄道は、上総中野駅を出発すると、両脇草が茂る、草のトンネルのようなモノスゴイ狭い線路を走って行きます。気動車、単線です。もうコレだけで、魅了されました。この列車は、人を癒してくれますね。 ありがとうございました。...

上総牛久駅

小湊鉄道線の上総牛久駅です。鉄道写真を撮る方がいました。駅舎内です。コチラは、小湊鉄道のグッズです。駅前の文房具屋で購入できます。コチラが駅前の文房具屋さんです。正面が上総牛久駅です。里山トイレというのがありました。トイレとは思えないオシャレな建物です。トイレ内から駅舎が見えます。なんだか南国気分になってしまいました。駅には、こんなカフェもありますよ。開店前の時間でしたので、残念ながらお茶できませ...