fc2ブログ

千葉市科学館(その10)

千葉市科学館にクルマで行って来ました。科学館にも有料の駐車場が有ります。また周囲には、コインパーキングもいっぱいあるので、クルマで行っても大丈夫だと思います。定額性のコインパーキングが少ないのですが、こちらが、お勧めです。ここは、海抜がこのくらいだそうです。<考察>千葉市科学館は、街中にありますので、イロイロ便利です。途中で抜け出している、外でお昼を食べてから、再入場も大丈夫です。また、最上階に、...

千葉市科学館(その9)

千葉市科学館のスゴいところは、随時、実験ショーが開催されるところです。この日は、超低温の実験を見せて頂きました。満員御礼状態です。バラを超低温にする実験です。風船を超低温にすると、空気が液体化しました。<考察>子供達も超低温の実験ショーをテレビでは見ていたようで、結果も分かっていたようです。でも、 目の前で実験していただくと、リアル感がぜんぜん違います。なんだか脳裏に焼き付いて来るようです。...

千葉市科学館(その8)

次は、物理の実験です。光と波動の実験は、見ていて飽きさせません。実際に自分の手でプリズムを動かせます。こんな感じに動かしたり、こんな感じにも動かして遊びました。こちらは、レーザー光線の実験です。フィルターの特性を体験できます。波動の実験ですよ。スピーカーより出力される音波の周波数を変えることで、波長の長さが変わる様子が良くわかります。<考察>学校で習った物理の実験が間近に見られ、何だか感激してしま...