fc2ブログ

3年経過した古いPLAフィラメント

古いPLAフィラメントを使って、3Dプリンターで造形してみました。かなり糸引きが激しいですよ。こちらは、開封直後のPLAフィラメントです。polymaxという高級品です。糸引きがありません。<考察> 3Dプリンターの造形に使うフィラメント、かなり重要です。僕の感じでは、3Dプリンターよりもフィラメントにお金を掛けた方が、きれいな造形ができると思いました。もし、古くなって使われなくなった3Dプリンターがありましたら、フ...

polymaker PLAフィラメント

polymakerのPLAが六千円で購入出来るようになったので、使ってみました。1年前は、八千円していましたね。polymaxという高級品です。実は、polymaxフィラメントを使ってみたのですが、ノズル詰まりを起こしてしまいました。<考察> 今回のノズル詰まりの原因は、温度でした。2日かけて実験したところ、私の3Dプリンターでは、240度に設定すると綺麗にノズル詰まりなく、造形出来ることが分かりました。...

ダイソーの東京タワー

完成写真がなくてごめんなさい。<考察> ダイソーの東京タワー、かなり完成度が高いですよ。Nゲージのジオラマにもピッタリだと思いますよ。...