fc2ブログ

Japan IT Week 秋 2018

サーバー用の電源タップです。液浸冷却装置です。液浸冷却装置の中には、オイルに浸かった電子基板が入っています。<考察> 展示会に行くと、普段見ることも無い装置を発見したりします。サーバー用電源タップも初めて見たものです。この電源タップ、400Vくらいまで対応するそうです。また電流は、50Aくらいまで計測も出来、電流計測結果をLAN経由で情報を上げる機能が付いています。何気に、すごい機能です。 液浸冷却装置も初...

Japan IT Week 秋 2018

LoRa規格の公衆無線のパケット料金です。ついにこんな公衆無線網が立ち上がっていたんですね。こちらは、センサー毎のLoRa端末機です。IoT女子の電子工作です。電子工作でもLoRa活用出来ます。<考察> LoRaは、無線を送信すると、基地局が受信出来たら、ACKを返してくれます。なので、ACKが返って来ない場合は、圏外と判断出来るそうですよ。 ちなみに、LoRaのサービスエリアは、ほとんどないそうです。都内の一部だけらしいで...

Japan IT Week 秋 2018

クラウドSIMという新しいサービスです。こちらは、サーバーに刺さったSIMカードです。こういう装置を考えた人、すごいと思います。そしてビジネスまで発展させるパワー、敬意を表します。こちらは、保険屋さんです。IoTをちゃんとビジネスにしていること、すごいと思いますよ。<考察> クラウドSIM化することで、お客さんは、世界中の携帯をすぐに使えるとのことです。 保険屋さんでIoTを知っていることに感服致しました。お話...